
お客様の大切な資産である不動産。
私たちはそんなお客様の大切な資産のパートナーとして
しっかりと状況をお伺いしたうえで最適なご提案を致しております。
不動産のことならお気軽に何でもお尋ねください。
2019年春のセールスラリー表彰式で中四国地区
社有・請負の部 1位 媒介の部 3位
を受賞することができました!多くのお客様に当店を選んでいただき、
地域の皆様のご支援の賜物だと心より感謝しております。
創業から累計3000件以上の不動産売却を成功してきました。
不動産売却のプロがあなたの物件をしっかりと診断し、適正価格で売却致します。
売却のためのリフォーム、解体等お客様に合わせたご提案をさせて頂きます。
不動産相続・住み替え・任意売却・空家などなんでもお任せ下さい!
徳島エリアを熟知した専門スタッフがお客様の大切な物件を売却させて頂きます。
地元出身のスタッフだからこその強みがあります。
「安心」と「信頼」をモットーに店舗ネットワークを拡大し、
全国900店舗以上の加盟店がございます。
不動産売却のノウハウや不動産販売についても
各店と連携を取りお客様に満足いただけるよう精進しております。
お客様の大切な資産である不動産。
私たちはそんなお客様の大切な資産のパートナーとして
しっかりと状況をお伺いしたうえで最適なご提案を致しております。
不動産のことならお気軽に何でもお尋ねください。
お客様の大切な資産である不動産。
私たちはそんなお客様の大切な資産のパートナーとして
しっかりと状況をお伺いしたうえで最適なご提案を致しております。
不動産のことならお気軽に何でもお尋ねください。
ポイントは、お預かりした不動産の価値とそれを一番必要としている購入希望者様を見極める事です。
土地を売却する場合
◆ポイント
@定着物(物置など)がある場合は撤去をする、草刈りなどの手入れをして少しでも敷地が広く見えるようにする。
A隣接地との境界などを明確にする。
中古住宅やマンションの場合
◆ポイント
@ご見学希望者に「狭い」と感じさせないように、できるだけ荷物を少なくすることが
重要です。
A買う人=住む人にとって明るさは重要なポイントです。
ご見学中はとにかく明るく!昼間の内覧であっても、すべての部屋の明かりをつけて
暗いと感じさせないようにしましょう。
B普段からのメンテナンスや掃除を心掛けていただき、いつでもご見学希望者を迎えら
れるようご準備いただければと思います。
基本的にはハウスクリーニングなどの依頼は必要ありません。
庭の植木などのお手入れもお忘れなく。
C様々な理由で値下げの打診もありますから、事前に費用を投じてリフォームなどをす
る必要は全くありません。
持っているだけでデメリット?
近隣トラブルや、クレームに繋がることもあります。そのまま放置すると維持費でがかさんでしまい、疲弊してしまうことも…。
弊社にお問合せ下さい!
親の不動産を相続してどうしてよいかわからず放置している方、必要としていない不動産は現金化し、また必要となった時、改めて購入する事をおすすめいたします。